みんな辛い思いしてるのかー
一人じゃないって思うとちょっと安心するよね
はじめましての方、こんにちは。最愛シンパパと恋愛中のえむと申します。プロフィールはこちら
シングルファザーとの恋愛もう疲れた辛い…11人の彼女の理由とは

- シンパパ子供の存在:45%
- 誰にも言えなかった:27%
- 元嫁の存在:18%
- 周囲からの反対:10%
人それぞれ色々な理由はあるでしょうけど、一番多かったのは、普通の独身同士の恋愛とは異なる点、お相手の「子供の存在」でした。
う〜ん、納得は納得…
第1位:シングルファザーの子供の存在

子供が最優先。そうとわかっていても、頭で理解しているのと心で感じることは違って苦しいってことありますよね。
みんなはどんな気持ちだったのでしょうか?
シングルファザーにとっては、子供が第一優先
当たり前ですがシンパパ彼氏にはお子さんがいらっしゃるので、デートの約束をしていても、お子さんの調子が悪いとキャンセルになってしまうことが辛いなあと思いました。でもお子さんがいる人を好きになってしまったので、それは受け入れなければならないと思いました。
他人の子供は好きにはなれなかった
彼はシンパパでしたが私もシンママでしたので、彼が私の子供には興味がないのがすぐに伝わりました。彼から毎日のように子供の話や日常で起こった出来事を聞かされたので、私も彼と同様彼の子供に興味がなく、とても複雑でした。彼は好きでしたが子供までは好きになれませんでした。
自分の子供と彼氏の子供を同じように愛すというのは難しいよね
お相手の連れ子に対してはオリジナルの関係性を作れるかどうかが大切なんだよね
受験を控えた子供のため週末しか会えなかった
シンパパ彼氏の息子さんが大学受験を控えていたので、優先順位が全てそこになりました。息子さんの人生がかかっているのは良くわかっていたのですが、週末は塾の送り迎えが必ずありなかなか会いづらい時がありました。私も平日は仕事が遅いので週末しか会えないので寂しかったです。
子供のため会える時間が少なかった
辛い程ではないのですが、お子さんが最優先なので会える時間はお昼の2,3時間と限られてしまい帰ってしまうので少々さみしいなと感じた事はあります。それでも時間を作ってくれて会ってくれるとこや、お子さんを大事にするとこを見ているとカッコいいとさえ思え、辛い気持ちはふっとびました。
子供から拒絶された
シンパパ彼氏の子供はまだ幼かったとは言え、やはり実際の母親ではないということがわかるのか、拒絶される事も度々ありました。そういう時はかなり辛かったですが、めげずに一緒に遊んだり、お出かけしたりするうちに、嫌だと言われなくなり、拒絶されることは無くなりました。
子供の存在がイヤ!というわけじゃなくて、好きだけど辛い…ということもあるよね
第2位:シングルファザーとのお付き合いを誰にも言えなかった

恋愛するってハッピーなことなのに、誰にも言えないって辛い…。
シンママとシンパパの恋愛は不倫のように誰にも言えなかった
誰にも言えなかったことが辛かったです。その点は不倫してる人と同じなのかもしれません。私もシンママで子供がいて、私たちの交際が人目につくと、子供達に迷惑がかかるからです。シンパパは学校の先生で、子供達は同じクラス。実際は不倫ではないけど、噂1つでいじめに発展する可能性もあるので、子供達が可哀想だからと二人で公にしないことを決めました。
してはいけないことをしているという後ろめたさも感じた
内緒のお付き合いで、してはいけないことをしているという後ろめたさもあったので悩むことがありました。また、自分の実の子供じゃないということもあって彼の前の奥さんの面影を感じてしまう時が辛かったです。そういう時は隠さず彼に相談することで、溜め込んで息子に当たるなんてことにならずに済んだと思います。
してはいけない、ってことはないと思うけど…
ゲイカップルでシンパパで、誰にも理解されない交際
私たちはゲイカップルのため、私と彼のそれぞれの両親に交際を隠していた事もあり、疑いの目を持たれていたのが辛かったです。元々、誰にも理解されない交際である自覚は持っていたため、仕方ないことであると割りきっていましたが、それでも辛いものは辛かったです。
誰にも理解されない…辛いねぇ…
第3位:シングルファザーの元嫁の存在

元嫁の存在は、シンパパとの恋愛における永遠のテーマです。
子供のことで元嫁と連絡を取り合うことすら許せなかった
元嫁と連絡を取り合っているということが一番辛かったです。子供がいることは理解できましたが、子供のことについて、元嫁と連絡を取り合っているということは、私にとっては許し難い真実でした。何度もぶつかりましたが、私が理解する形でおさまりました。
子供の本当のお母さんにはなれない葛藤
交際中に辛かったことは、この子の本当のお母さんにはなれないという葛藤と、私は元々ヤキモチ焼きなので赤ちゃんの時の写真とかに元嫁さんがうつっていたりするととてもモヤモヤした気持ちになってしまったりする自分が嫌で仕方なかったです。
もはや修行だ
第4位:シングルファザーとのお付き合いを家族から反対された

交際中、一番つらかったことは、周りの友人や家族があまり賛成ではなかったことです。家族は特に賛成ではなかったです。私のことを思って言ってくれているのは痛いほどわかっていたので、彼と会うことも罪悪感を感じていることもありました。
両親やまわりに理解されなくて、疲れて諦めたシンパパ彼女多数だったね…
両親に言われるとねぇ…
辛い状況ですよね。
大好きになった人だからこそ、一番認めてほしいのは他でもなく両親。でもその両親は自分の幸せを思って反対する…。
困難が山積みの恋愛だからこそ、身近な人からアドバイスがほしい。
…でも、それが叶わない。
もし、そういう状況なら、あなたが誰にも相談できなくて辛いなら、私は電話占いをお勧めしたいです。
大丈夫です。
私も、悩んで悩んで、電話占いヴェルニで相談してみたことがありました。
電話する前は緊張して、どうなるかなと思っていましたが、
不思議と、心がふわ〜っと軽くなっていくのを感じましたよ。
見たときが、タイミング。
私も登録してみようかな
今がその時なのかもね
私も電話して、気持ちがす〜っと楽になったよ♡
みんなそれぞれに辛い想いを抱えてるけど、幸せな未来を信じて頑張ろう!

まだまだマイナーな恋愛関係だから、なかなか理解されなくて辛いけど、普通の男女の恋愛だって辛い想いをしている人はたくさんいるのだから、幸せな未来を信じて頑張りましょう!
大丈夫!あなただけじゃないよ


Photo : Christopher Ott, Unsplash / Isaac Quesada, Unsplash / Christiana Rivers, Unsplash / Priscilla Du Preez, Unsplash / Metin Ozer, Unsplash